2023年10月収穫仕立ての新米を発送致します。

主人が家族に美味しいお米を食べさせる為に一生懸命作っています。

ヒノヒカリは、コシヒカリと黄金晴の交配によって生まれたお米ですが、大分県をはじめ西日本を中心に多くの地域で生産され、日本の主要なお米の品種となりました。ヒノヒカリはコシヒカリの持つ食味の良さが特徴で、小粒~中粒ながら粒に厚みがあり全体に丸みがあります。味・粘り・香りともにバランスが良く、ふんわりとしたお米元来の風味を味わえるお米です。米自体の味がナチュラルで、濃い味のおかずと相性も非常に良いです。和食やお米を単体で食する場合はすこし水を多めに、中華や洋書の場合は水を少なめにして炊き上げるとよりおいしく食べられます。そんなヒノヒカリは、美味しさに磨きがかかりました。是非一度ご賞味ください。


0歳児がいるので、発送目安4〜7日になっていますが、だいたい当日か翌日には発送しています⑅◡̈

穀物銘柄···ヒノヒカリ

状態···玄米