和紙柔道着バックパック(東炊き染め)
ものづくりの伝統を守るAZUMATAKIZOME
柔道着で作られている、日本ならではのバックパック
とてもやわらいかい生地になります。
珍しいバックパックです。

定価24,200(税込み)→19,800円

商品説明
ものづくりの伝統を守る「東炊き」染め
東炊き染めは小さな釜を使用し、また職人の手作業を必要とするため、少量ずつしか生地を染めることができません。時間も人の手も通常より大幅にかかることから、大手メーカーではまず採用されることのない技法です。
素材:表生地 ビートテックス
タイヤコードに使用する超強力ナイロン糸を使用した生地で、頑丈なのが特徴です。また表面にはテフロン加工が施されているので、雨や汚れに強くなっています。内生地にもテフロン加工ナイロンを使用しているので、高い撥水効果が期待できます。
下げ札は、日本製の紙のお香になっていますので
お財布の中に入れてお香として利用。
また、紙線香としてもご利用も出来るそうです。

色:ホワイト
柄・デザイン...無地
サイズはおおよそになります。
縦:横幅:マチ 53センチ:35センチ:19センチ

<その他、気になる点などご遠慮なくご質問をお願い致します。>
 沢山のコメント、お待ちしております。

<発送について>
基本、当日、翌日には発送を予定しておりますが、落札日が土日祝の場合は翌平日の発送となります。
 
#夏#デイパック#柔道#柔道着#ビートテックス#バック#ポーチ#ボディーバック#シンプル#JARLD#手作り#日本#職人技#リュック
#日本伝統#和紙#UNITEDARROWS#URBANRESEARCH#登山
#アウトドア